お散歩
三連休だったんですが掃除をしたり大物の洗濯をしたりと意外に暇無く過してしまいました。
普段あまり時間が無く、放っておいたものが溜まってます。何時になったら片付くのか・・・
で、意を決して遊びに行くのを取りやめ「遊ぶためのお片づけ」に着手。
でも意外に進みません(^_^;)
しかし、連休も最終日。雨が降らず絶好の行楽日和だったこの3日間。このままで良いのか?
ほんとに良いのか?何て考えてたら閉塞感でやり切れず・・・
お散歩に行こう! で、出かけました。
実はここ数日下水工事で周りの通路を掘り返され、僕のメインマシンであるロードバイクが出せずにいたことも閉塞感の原因でした。で、日常の足であるオフロードバイクDJEBEL125で出撃です。
京都に長らく住んでますが、行ったことが無かったキャンプ場を下見に行きました。
市内からは30km弱、有名な観光スポットの狭間にあります。
さすがに連休最終日の午後とあって殆ど無人。ロッジに車3台の一行だけでした。
ユース協会の管理下にあり事前予約&許可証が必要ですが、テントサイトは無料!
ロッジは寝具も付いて1000円と格安です。
ただアクセス道路は最悪です。キャンプ場前後5km程は急勾配の1車線、離合はかなり厄介。
多分冬場はスタッドレスでも4駆タイプで無いとかなり無理っぽい。下りは地獄だろうなあ・・・管理棟&集会場
第3サイト
炊事棟
第1&2サイト
あなたにおススメの記事
関連記事