嵐の予感(--〆)
今日は野暮用で仕事を休んだんですが、明日以降当面、まともに休めそうもありません。
まあ、毎年のことなんですが、職場のソフトウェアの更新作業が控えています。(>_<)
ちょうど一年前ぐらいにも同じことをブログに書いているんですが、ホントに進歩が無いと言うか手間ばかり掛かります。
以前にも書いてますが、僕の本業はSE(システムエンジニア)じゃありません。でも、職場に女性が多いことや、適当な人材がいないもんで全てのお鉢が僕に回ってきます。通常業務をこなしながらですので、日付が変わることも稀ではありません。心底・・・
給料倍くれ!!と叫んでしまいます。
加えて先日、中堅所が旦那さんの転勤で辞めちゃいましたので、後進の育成作業も担当させられることになり今もスケジュール調整を続けています。(何とか間に合いそうですが)
悪いことに今度のソフトウェアの更新はマイナーアップに留まらず、フルバージョンアップ!
仕事の手順が大幅に変わってしまいます。我が職場でもISOの認証を受けていますので、新たな作業手順の見直しも必要です。
ほんとにね・・・
一人でそんなに出来るかい!(--〆)
って上司に言っても、
逃げちゃうんで始末が悪い。
そう言えば去年もゴールデンウィークに職場に出てたなあ・・・(当然、無給です)
今年もとても予定なんか入れられそうもありませんが・・・
(;一_一)
今日は3時くらいには用事も済んだので、DJEBEL君のオイル交換や、クラッチワイヤーの整備をした後、他の方のブログを眺めてました。
中にはゴールデンウィークのプランニングをされてる方も・・・
ああ、沖縄行きたいなあ
今からじゃチケットなんて取れそうも無いですね。
沖縄は無理でも陸続きなら何とかなりますかね。・・・うん、何とでもなるなる。
和歌山周回・・・四国もいけるかな?その気になれば九州でも
予定たてちゃおうかなあ(^_^;)
(早くも現実逃避モード突入です)
あなたにおススメの記事
関連記事