祇園祭り

solo380

2007年07月15日 22:41


台風も無事通り過ぎ、京都市内は大したことも無く済みました。おかげで祇園祭も無事継続です。
九州方面の方は大変でしたね。お見舞い申し上げます。

さてアウトドアショップへお買い物に行こうとして、大渋滞にハマりました。
祇園祭は認識してたんですが、もう何年も近寄ってなかったのでイメージがすっかり抜けてたんですね。お間抜けでした。
山や鉾が並んでいる通りは”歩行者専用道”となりおまわりさんが交通誘導されてました。

祇園祭は京都では珍しく数日間にわたって行われます。と言ってもメインは3日間。
宵々山(よいよいやま)、宵山(よいやま)、山鉾巡行(やまぼこじゅんこう)で締めくくりです。
例年、この時期は夕立があるんで、祇園祭と言えば

浴衣をずぶ濡れにする若者たち

っていうイメージがあります。御多聞に漏れずかつては僕もその一人だったんですが・・・(^^ゞ
今年は台風一過の・・・とはならず


時折、霧雨を伴いながら低い雲がものすごい勢いで流れてました。
それでも土砂降りになるようなことなく今日一日もちました。明日はもっと天気が回復するそうです。
梅雨明け宣言はありませんが

京都はいよいよ夏本番を迎えようとしています。(^_^)v
(ちなみに北海道はSさん曰く、寒いらしいです)


あなたにおススメの記事
関連記事