もう我慢ならん(-"-)

solo380

2007年08月18日 01:50

なにやら物騒なタイトルですが・・・
------------------------------
DJEBEL君の座り心地の悪さに業を煮やしました。
”とことこツーリングマシン”として少しずつ手を加えていますが、前オーナーによって”シートのアンコ抜き”をされているために

とてもじゃないがツーリングなんかやってらんない(>_<)

状況です。それでも今まで我慢してたんですが、タイヤ変更に伴う更なる車高アップが加わり、日常ですら

お尻が痛い(ToT)/です。

20分で痛みを感じ始めてしまいます。このままでは”野望”が達成できません。!!
手っ取り早い方法として、巷で人気の

ゲルザブ

に逃げようかと思いましたが、根本的な”シート形状の悪さ”の問題がありますので、先ずそれを改善しないと効果が望めません。

ところで、このゲルザブに採用されている”エクスジェル”ですが、かなり良い感じです。介護用品で実物を触るチャンスがあったんですが、薄くても底付きせずフィッテイングも良好です。しかし、かなり重く、車椅子用のサイズ(=普通の座布団の大きさ)になるとゆうに1kgは超える重さです。
また利用している人に話を聞いたんですが冬場はかなり冷える(-"-)そうです。
この辺の弱点も考慮する必要がありますね。冷えに対する回答としては
バイクザシート 天然ラテックス(=天然ゴム)
や、
モトフィールド ツーリングクッション 高反発ウレタン
があります。これらはスポンジ状で空気層がありますから、保温性もあり検討候補です。

何れを採用するにしても、先ずは”シート形状の回復or改善”が必要です。更なる”車高アップ”になってしまいますが


シートのアンコ盛りしちゃる(--〆)
(めんどくせえなあ)

あなたにおススメの記事
関連記事