悩ましい一日

solo380

2007年08月27日 01:49

猛暑が続く中、冷房も付けず一日ナチュラムさんとニラメッコ
--------------------------------
ポリシーをかなぐり捨て”箱”を搭載する事で、装備容量の限界打破に目処が立って来ました。

”キャンプアメニティの向上”

・・・気が付けば、なんか”化石燃料からの脱却”にすり替わってる?
まあ、何はともあれ”自然の火”というか炭や薪燃やすのは

理由無く楽しいです。(^_^)v

バイクツーリングでも荷物さえ積めれば、炭火焼や焚き火は楽しめますよね。
いよいよ念願の”ダッチオーブン”を買おうとして・・・

サイズが決められない(>_<)

6インチと8インチで悩んでます。
基本はあくまで単独行動です。大食いじゃないので作る量はしれてるんですが、投入する食材によってはある程度の大きさがあった方がいいのか・・・汁物作るとしたら大きすぎるのはどうなのか・・・
黒皮鋼板でいいのかステンがいいのか・・・

ああ~、答えが出ない!!

また一方で、”焚き火”を楽しみたいんですが

どうせならじゃなくて楽しみたい!

と思うと、ファイアーグリルがいいのか・・・ネイチャー(大)でいいのか・・・・

ああ~、答えが・・・(以下略)

さらに炭や薪で使うコッヘルを持っていませんので・・・チタン?アルミ?それともステン?・・・丸型?角型?・・・ヤカンも欲しいし、ザルも要るよなあ・・・

ああ~、こた・・・(さらに略)

クーラーは何リットルにしよう?・・・一つはソウフトタイプにして2つ使おうか?


む~(-"-)





気づけば・・・



これってオートキャンプと同じじゃん(;一_一)
(ほんとにどうしよう)

あなたにおススメの記事
関連記事