う~ん、上手く行かない(-"-)

solo380

2009年08月11日 22:09

パッキングの練習をしてみたんですが・・・イマイチ上手く行きません。
最終兵器とも思えた大型のパニアケースを導入してみたんですが、片方41L、合計82Lです。
今までのツーリングでは90L~110Lで対応してきたのでパニアは大型化したにも関わらず、全体容量は減ってしまった計算です。
ひとえに『カヤックを搭載する!』が故なんですが・・・
いや~、見込みが甘かったです。(>_<)

見込みが甘かった物がもう一つ有りまして・・・カヤックもRV-BOXに押し込もうとしたんですが、これが微妙にはみ出します。
本体その物は何とか納まるんですが、PDF,ポンプ、シューズ、パドルを収めようとすると、微妙にデッドスペースが出来てしまって何かがはみ出してしまうんです。
カヤックの収納バッグはダッフル型のソフトケースなんですが、ソフトケースの場合、入れてから揺さぶってやったりすると上手い事デッドスペースが埋まってくれます。おかげで意外なほどコンパクトに収まるんですが、ハードケースだとそうは行かないんです。
雨降りの事を考えると、むき出しで搭載するのも辛いのでハードケースに


ざっくり搭載


しようと思ってたんですけどね~、全く持って論外なんですよ。(ToT)/
一応、搭載限界を考えて60LのBOXで試してるんですけど、60L+82L=142Lを持ってしても全体が収まりません。
カヤックを横積みしてパニアケースを追加する・・・なんて事も考えるんですが、大型化したサイドパニアの高さに阻まれてそれも出来ません。
残された手段は・・・






キャンプ装備を放棄する?!(ToT)/~~~
(いや~、それじゃあ本末転倒です。)

あなたにおススメの記事
関連記事