流れでつい・・・

solo380

2006年07月08日 23:28

台風が影響し始めてますが、本日は何とか天候が持ちました。土曜の半ドンだったので速攻・・・

洗車です。・・・?

何故なら、北海道ツーリングの一週間は洗車しませんから、ワックス掛けは必須の準備項目です。
蒸し暑くって大汗かきながらワックス掛けました。
その他、無垢の樹脂パーツへのアーマオール塗布、稼動部分へのチタングリス塗布と一通りの作業は終了・・・オイル交換は微妙なところ・・・パニアベース装着で終了としました。

会員登録しているバイク用品屋さんからバーゲンの案内が来てましたので、ライトバルブを買いに出かけました。
RVFのライトバルブはH4Rという型番です。一昨年の北海道ツーリング途中で切れて交換しようとしたんですが、手に入らなくて苦労しました。で、予備に買っておこうと・・・
--------------------------
バーゲン中ですので10%~20%OFF\(^o^)/

ライトバルブには、高効率な物やHID風の物など色々ありますが、H4Rという少数派、しかも35Wなんて暗いバルブですから選択肢があまりまりません。何で一般的な「H4」規格にしなかったんでしょうね。デザイナーを恨んじゃいます。

そのうちお金貯めて本物のHIDに変えてやるんだから・・・(-"-)

店内を見渡すと、この間ネットで検索してたものや今後必要になるものが・・・
気が付くと手に持ってレジに並んでました。

どうせ要るんだから安いうちに

と、自分に言い訳。(^^ゞ
そう言えばバッテリーもこうやって買っちゃったなあ。見事に店の思惑通りの行動パターン。
きっと「良いカモ」に登録されてますね。

で、買っちゃったものはいうと・・・

あちこちで絶賛されている「Plexus」です。あらゆる塗装面を含むプラスティック製品の洗浄、保護、艶出しが出来るとの事。効果は約一ヶ月なのでガラスコート系とは一線を画しますが、手軽さは比較になりません。ちょっと値が張りますが、サイトの説明をみるとトータルではお安くなるのかな?


湿式の(スポンジ系の)エアクリーナー洗浄剤です。灯油で洗えばいいんですが、手が汚れたり廃油処理がメンドクサイので買ってみました。水で乳化するのでそのまま水道水ですすいで流すことができます。

実は・・・

DJEBEL君、一向に燃費が改善しないんですよ(ToT)/~~~

何故でしょ? ですから出来ること全部してみようかと思っています。

なのでガソリンタンクの錆取り剤も買っちゃいました。1Lで¥5千円以上しますが、ちまたの評判は良いのでトライしてみます。ただ、時間が無いので何時になることやら・・・(^_^;)
他にもオイルフィルターも買っちゃいました。

いや~ホントダメですねえ。でも後悔半分、嬉しさ半分です。
店を出てバイクに戻るとシートに何やら葉書が乗せられてます。・・・?


冷徹に評価していだいてます。(-"-)

ええ、洗車してませんよ。確かに古いですよ。人気もありませんよ。燃費も悪いですよ。

でも、気に入ってるんです。ほっといて頂戴な(--〆)

あなたにおススメの記事
関連記事