今年の装備

solo380

2008年05月25日 01:44

今の所の予定ながら、今年も北海道へ渡る所存です。
お仕事予定からすると、かな~り怪しいピークが2つほど控えているのが気がかりなんですが、何となれば”脱走”してやろうと考えています。ええ、確信犯です。
だって、いつもいつも貧乏くじ引かされちゃたまりませんデッス(;一_一)

そんな事は置いておいて、今年のテント装備について思案中です。

毎年持ってゆくのはアライテントのトレックライズ(2)です。

アライテント トレックライズ2/スカンジウムフレーム仕様






一昨年はコイツに専用タープを持って行きました。

アライテント トレックタープ



収納サイズがウソみたいに小さいんですが、有効面積も小さいです。
羅臼のキャンプ場で雨の日に使ったんですが、本降りだとちょっと辛い大きさです。



そこで去年はペンタイーズを雨の日に使いました。


面積が広いので快適さもさることながら、撤収時にテントが濡れてないのが楽ですね。
やはり大きな屋根は便利・・・


だったらいっその事 『参天』 使えばいいじゃん(^_^)v


とも思うんですが・・・実はそうもいかない事情があります・・・それは



虫(>_<)!



居る時はやたら居るんですよね。
当然対策はするんですが、元がオープンなタープみたいなもんですから、シールドのようなドームテントには及びません。
オプションパーツはあるんです(売っている)。


シャングリラ4+用Nest(Go-Lite)
ただ御値段が高いのと、装備が増えすぎる、前室が無くなる等のデメリットが大きいんですよね。(-"-)

で、またしても色々さがして・・・・


いいもん見っけ。
フロアこそありませんが、¥5000円しないのと、かなりコンパクトです。これならそれ程邪魔にならないです。



・・・



・・・でも・・・





心配だからドームも持って行こかなあ(;一_一)
(こうやって荷物は増えてゆきます)

あなたにおススメの記事
関連記事