スノーボード用グローブ
スノーボード用防水(?)グローブ・・・ダメダメ商品です。声を大にして言いたい!
スキー用ウェアメーカーさん、ユーザーなめすぎ!<`~´>
ちなみにこいつはアルペンで買った、japanaの製品!
昨シーズンのバーゲン品で確かに安かったです。でも定価は1万円ほどは付いてました。
確かに
「完全防水」とは書いてありませんでした。
でもね、
「透湿防水フイルム内装」
なんて書いてあれば普通、防水だと思うでしょ?しかし、さに非ず!!
いったいどこに防水フイルムを内装したと言うんでしょう。
すぶ濡れのグッショグショになってました。
ちなみに初使用です。
フリースのインナーもこの通り。
昨日のスキーで使用しました。出かける前から雨が降る確立が高かったのでゴアテックスの皮革製のグローブかこのファブリックの防水グローブかで迷いました。
皮革製品は濡れてしまうと手入れがややメンドクサイので含水率の少なそうなこちらにしたんですがとんだ見込み違いです。(--〆)
初めのうちは、
結構な雨なので袖口から伝わって濡れちゃったかなあ?
なんて思ってましたが次第に
ダメだ、こりゃ。に変わりました。
メンテと検証するため洗ってみます。
内側に水含ませて持ち上げてみます。
圧力なんて加えなくても左右の5本の指の先端から水が線引いて垂れて来ます。
ただの防寒グローブです。
売れるからってこんなデザインだけの商品ばかり世の中に送り出してると、そのうち自分の首絞めるだけなのに・・・
実はこのメーカーの製品、上着やパンツもこの傾向が強いんですよ。僕だけがくじ運が悪いのかもしれませんが、僕とはとっても相性が悪いんですかね?他の方はどうか知りませんが、僕の中では
安かろう、悪かろう。の典型ですね。もう、買いません。
次は山用のゴアテックスの製品にします。値段ほとんど同じですもんね。
早速、アウトレットへGOです。(^^ゞ
あなたにおススメの記事
関連記事