何とかなりそう(^_^)v
慌てふためいたパニアケースの新調ですが、何とかなりそうです。
数店のお店に問い合わせをしたんですが、対応は結構違うものですね。未だ返事すらしてくれないお店もあれば、早々に在庫確認をしてくれたお店も・・・勢いそのお店に好感を持っちゃいます。(^^ゞ
後は値段さえ安ければ
正直、今後の出番と使わない時の収納場所をかんがみたコストパフォーマンスを考えると、ちょっとした冒険みたいな所がありますから、値段は安いほうがいいのです。ハイ
欲しかったのは
ですが、かなりの高額・・・とはいえ一度は腹を括ったので、まあ覚悟は出来ていたんですが、いざ手に入らないとなるとそれなりの対処が必要です。
1、手当たり次第探す。
2、諦める。
3、代替え手段(物)を見つける。
『2と3が逆だろう!?』
と思われる向きもあるかと思いますが・・・めんどくさがりなもんで
(^^ゞ
ところが探しているうちにこの
『僕基準』を覆しそうな物が・・・
こいつがあることに
”気づいて”しまいました。
このモデルには
EN45NJという45Lモデルと
同35NJという35Lモデルがあります。サイドケースとトップケースのどちらでも運用できるモデルです。
曰く
積む事に特化した・・・質実剛健・・・違いのわかる大人のモデル・・・
む~、物は言いよう・・・
確かに角ばった箱ですのでデッドスペースが生じ難く、35Lモデルですらフルフェイスヘルメットを2個収納できるとの事、45Lモデルならばゆとりです。
さらに
値段が安い!!
惜しむらくは厚みが300mmもあるのでかなり幅が大きくなってしまいます。
しかし、値段には・・・
と、ここまで考えてふと気づきます・・・
そんなに積んでどうするの?(;一_一)
ま、確かにトランクはでかい方が安心ですが、両サイドで90L、+RVボックス80Lの都合170Lってのはちょっとやり過ぎでしょうね。
僕のDJEBEL君は所詮は125ccの原付二種ですから、全部に荷物を満載するとフェリーに乗り込む登り甲板で
ウィリーしてひっくり返るかも(>_<)
僕ならやるかもな~。
まあ、妄想はこの辺で
(^^ゞ
E41の在庫確認してくれたお店にはあるようですし、待っても1Wらしい=
間に合う
便利なダイヤルロック式の蓋もあることですし、多少割高でも今回はE41をチョイスしましょう。
・・・
E41でもウィリーするかな(^_^;)
(そん時は間違いなくコケるな、うん)
あなたにおススメの記事
関連記事