RICHTER / リヒター Kmカウンター
バイクや車のオイル交換やオイルフィルター交換タイミングってどうやって管理してます?
車に乗っている頃はオートバックスのオイル会員になってましたので、お店の方で走行距離をテープにして貼り付けてくれてました。
バイクも一台だけなら何とか覚えてられたんですが、いや、二台でもそれなりの頻度で乗っているうちは忘れないんですが・・・
去年からカヤックが新しい趣味として加わってからは、RVFちゃんの出番がめっきり少なくなって忘れちゃうんですよ。
レーダー探知機に記録機能(アラート機能)があるんでそれを使えばいいんですが、めったに使わないので、これまたリモコン操作の使い方を忘れます。マニュアルを見ないと出来ません。
『その時すぐに!』ってのが意外に出来ないんです。
テプラなり紙に書くなりすればいいんですが、それもまた意外にメンドクサクって
(^^ゞ
まあ、情熱が薄れてるんですね。
もっと気楽にしたいなぁと・・・そう言えばカー用品にこんなのがありました。
RICHTER / リヒター Kmカウンター ¥504円
旧車や実用車なんかでオドメーター(トリップメーター)が無い車用に出てたようなんですが、実は結構使ってました。車でもツイントリップって意外に無いんですよね。
さっそく買ってこようと見て回ったんですが、近場ではど~こにも売ってませんでした。リンク先のショップも切らしてるようですね。
自身の記憶力低下も含め
時代の流れかも知れません。(/_;)
(記憶力の方は間違いなく加齢現象ですね)
関連記事