渇望・・・肉食いたい(^_^;)

solo380

2008年03月17日 01:21

長らくサボっておりました。m(_ _)m
言い訳ではありますが、仕事が忙しくてへばっておりました。皆さんのブログを垣間見るのが精一杯(>_<)
年度末のこの期に及んで会議の連続・・・それなりに資料作りなんかも溜まってて・・・もうへとへと


ああ~っ! 肉食いたい~~~~!

じゃ、イットコ


この時期チャンスと見れば速攻動かないと、タイミングを逃してしまいます。幸いにも天気はバッチリ
しかしながら、マシンの調子も今一つ(メンテサボった罰です)ですので軽くお散歩&お買い物day
お出かけしたのは土曜日です。


出かけたのは近江牛のお店、滋賀県大津市の瀬田の唐橋近くにある 『松喜屋』さん です。
上の地図に走行ログを示してますが・・・迷走してます。
だってHPの案内地図は・・・


こんなんですよ~!わかるわけない

土曜のランチタイムを狙ったので、込んでいるだろうと思い少し遅めに目標を決めて出かけました。ところが1号線が思いの他渋滞してたので、裏道アタック!!
で、迷走と相成った次第です。いや~、ホントに滑り込みセーフでした。


向かって左が精肉店、右がレストラン入り口になっています。歩道を挟んで道路に面してるんですが、片道1車線のうえに交通量がやたら多いのでバイクですら路駐は無理です。近くに駐車場がありますが、広く無いので車で行かれる方は予約しておいた方が無難です。


ショーケースには高級牛肉やら、ハムなんかもありました。お持ち帰りメニューもあります。


レストランの入り口を入ると階段で2Fへ。広いお店じゃないのでフロアー単位で機能分けされてます。2Fはグリルコーナーです。結構魅惑的なメニューが・・・
が、今回のターゲットは3Fの和食フロアーです。


和室ですので当然靴を脱ぎます。靴札を渡され、半券を靴の中へ、もう一方は自分で管理します。(帰りにはゴミ箱へ。)
ブーツなのでややメンドクサイ


マジで滑り込みセーフ。ランチタイムは午後2時までです。


総じて御高めですね。しかし、越後寒梅という御酒は凄く高いんですね。一升瓶だといくらするんだろ


頼んだのは『焼肉重』です。旅のTV番組で女優さんが美味しそうに食べているのを見て是非食べてみたいと

食後にはコーヒーまたは紅茶が出ます。


で、ですね。残念ながら・・・


御値段に見合うほど美味しくありません。(>_<)

御肉が決定的にダメです。
御肉ってある程度の領域までは良し悪しが判るんですが、一定水準を超えてしまうと(100g千円とか)正直よく判らないんですが、この御肉は残念です。
かつて食べた”グリゥック”(神戸コロッケで有名なお肉屋さん”森谷商店さん”の直営店)や、”グルメリア但馬”(高見牧場直営店)の御肉の方が安くて美味しいです。

まあ、選んだメニューが悪かったのかも知れません。次回は2Fのグリルメニューでリベンジです


お店の近くの京阪唐橋前駅。ここからなら歩いて1分以内です。


近くを何度も通りながら、渡ったことが無かった 『瀬田の唐橋』 を初めて渡りました。
ぽかぽか陽気で気持ちよかったですね。さすがにウィンター仕様のグローブでは暑かったです。
一号線に再び合流した後は、一路京都へ戻りました。45Km程のホントのお散歩でした。
京都へ戻り、さっそくバイク屋さんへ・・・注文したのはDJEBEL君のブレーキパーツです。さていつ届くでしょうね。
そしてさらに・・・



お店のカモと化してしまいました(^_^;)
(だって抽選券なんて配るんだもん)


あなたにおススメの記事
関連記事