ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年10月04日

週末キャンプ結果

ブログ(日記)なのに遅れて付けてます。日付調整機能はあるようなんですが・・・このままで。

すったもんだの末の週末キャンプ、何とかデヴューいたしました(かな?)

予定メンバーが1組欠けてしまい残念でした(また次回のお楽しみで)。
結局、僕ともう一組という慎ましいパーティで実施...というか1家族+αです。

さて、今回のキャンプの自己テーマ

1、液燃(灯油)にこだわる。空間にこだわる。

でのぞみました。

メインギア・・・先ずはこちら
週末キャンプ結果週末キャンプ結果
<テーブルはスノーピークBAJA400。隙間無く平らになるのが良いです。(^。^)>
プリムスのOMNIFUEL 3289です。ガスも使えるマルチフューエルストーブ。
日本国内の安全基準を満たさないとの事で一般には流通してません。国内版とは違い、バーナー側にも出力調整バルブが付いています。使用に於ては自己責任で!ガスも使えます。(他社ボンベを使ってますがこれもメーカーの保障外行為です。しない方が良いです。)

正直、NOVAと最後まで悩みました。
僕は灯油を燃料とするストーブが好きです。他にもマナスル(96)やパープルストーブ(301)を使っています。灯油ストーブは予熱が面倒という欠点は百万も承知。便利なのはガスに決まってます、ですが好きなものは仕方ありません。
このOMNI、「ガスで予熱・灯油でドライブ」という使い方が可能です。(ガストーチでヘッドを炙ればおしまい、と言うのはヒ・ミ・ツです。)
使用した感想ですが、
 1、火力は強烈です。約3000Kcal出るようです。とろ火は無理です。弱火までなら問題ありません。
 2、「ガスで予熱・灯油でドライブ」という使い方は煮物や暖房では便利ですかね。
 3、バーナー側、タンク側の両方に調節バルブがあるメリットは感じられませんでした。(ガスボンベ用に要るんでしょうね。)
 4、NOVAはノズル交換無しでマルチフューエル対応ですがOMNIは交換が必要です。
 5、タンクとの接続の「ねじ込み式」はやや不便です。きっちりやらないと液漏れします。やりました(ToT)。NOVAではまず有りません。なったってワンタッチカプラーですから。
 6、残念ながら目詰まりをおこしてしまいました。とろ火に挑戦しすぎたのでしょうか?

総じてみると・・・・NOVAが良かったんでないかい?ってとこですかね。(ToT)

次にランタン
週末キャンプ結果
ノーザンライトのウルトラライト(中央)。おそらく世界最小の灯油ランタンです。運搬時は完全密閉で燃料は抜かなくてもこぼれません。右隣はケース、左隣は同社のキャンドルランタンです。

さらに 蚊取りマット
週末キャンプ結果
今も手に入るのかなあ、フジテックの「ピッコロリ」。
アルコール燃料で発熱し市販の電子蚊取りマットを使います。白金の触媒作用です。蚊取りマットの臭いより、アルコールの気化した臭いの方が気になりなした。蚊取り線香の煙の方が覚悟できてかえって良いかも知れません。

おまけ(ペグハンガー)
週末キャンプ結果

今回の液燃関係はこのぐらいで。

さて、メインギア空間編
週末キャンプ結果週末キャンプ結果
カモワッチモノポールシェルター(モンベル)&ボイジャーコットです。
モノポールシェルターは別名「参天santen」と呼ばれ、密かな愛好者がおられます。いわゆるティーピーとは少し違って、中央にメインポールが1本あります。オプションで蚊やのある外国産も出ていますが取り扱いは小数ですね。一般にはグランドシートはありません。地べたです。
生地が少ないこともあり、仕舞寸は非常に小さくなります。このモンベルのものが最小サイズでしょう。2m×2m、高さ150cmです。使ってみて居住性は悪くありません。コットを併用した事もあり、むしろ快適です。靴を履いたままリビングに出入りする感覚です。オートキャンプでタープ下にベッドを置いている感覚が近いです。今の時期の林間キャンプでは風も抜けて気持ちよく昼寝できました。

今まで当たり前のように山岳用のドームテントを使ってました。この三角テントを使ってテントのイメージが大きく変わりました。ドームテントはカプセルです。過酷な外界からより快適で安全な空間を確実に作り出します。入り口を閉じればまず虫は入って来れません。
この三角テントは裾も完全には閉じず、ありんこが普通にテント内を歩いています。先ほども書きましたがタープを「下げただけ」に非常に近いです。大袈裟に言うとより自然を身近に感じることが出来ました。雨風を確実にしのげる「野宿」感覚でした。こんなのも有りだと思います。

言ってる事が矛盾してしまいますが、如何に「自然を身近に」といっても地べたに直接では安眠できません。マットで十分とも思いますが、コットはより快適です。椅子や物置きとしても利用でき結構便利です。ですが仕舞寸が大きいのは閉口します。このボイジャーコット、仕舞寸は70cm、アルミ製で重量3kg程です。ロゴスの鉄製の物より1kg軽量で、何とかバイクに積載可能です。

では、キャンプ場の御紹介。

市内からは約1時間強、立派なオートキャンプ場を通り過ぎ、山間部に入ったところにあります。
事前情報では予約は僕ら以外は3組程度とのことだったが・・・・

週末キャンプ結果週末キャンプ結果
何と、映画「シノビ2」の撮影のため大型のトレーラーがいっぱい。駐車場だけでなくサイトまで入り込んでる。何台いるんだ??状態。人もわんさかいて始めて見る混雑状況。
このキャンプ場はオートキャンプ場ではないんですが、サイトまで車横付けOK。どころかそのまま泊めて置けます。区画も無視できて好きなところに好きなようにサイトを作れます。完全な林間サイトで木立も多く近いため、ハンモックなんかもすんなり張れます。サイトのすぐ脇を清流が流れています。
この清流が映画の撮影舞台だったようでした。ナカマユキエさんは来られませんでしたが、オダギリジョー氏は来られてました。日没まで撮影は続き、その後ようやく静かなキャンプ場に戻りました。(やれやれ・・・)

林間サイト
週末キャンプ結果週末キャンプ結果

駐車場から
週末キャンプ結果週末キャンプ結果

炊事棟
週末キャンプ結果週末キャンプ結果

洗面台?と洗濯機(無料でちゃんと動きました)
週末キャンプ結果週末キャンプ結果

トイレ(一応水洗です。ペーパー完備)            バンガロー
週末キャンプ結果週末キャンプ結果

ロケ現場?
週末キャンプ結果週末キャンプ結果

最後に(ーー゛)な事
キャンプ場の利用料は、入場料一人300円。テント一張り1500円です。まあ、べらぼうに高くも安くも有りません。

がね、

今回御一緒したファミリーはコールマンのでかいドームテント同じ大きさのスクリーンドームをジョイントして優に2つ分のサイトを占拠。3m×6mぐらい。

僕は2m×2mですよ。面積比4倍以上違うのよ、おまけに彼らは車、僕は原チャ・・・

せめてバイク料金設定してもいいんでない(ToT)/~~~


同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
鮎釣りBBQイン近江舞子キャンプ場
ラフティング&バーベキュー
癒しの時間
キャンプ4日目 和琴半島キャンプ場 7/19
キャンプ3日目 国設羅臼温泉野営場 7/18
キャンプ2日目 キムネアップ岬CP場 7/17
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 鮎釣りBBQイン近江舞子キャンプ場 (2008-06-02 00:23)
 2008トライ&キャリー (2008-05-02 00:36)
 リベンジ企画のお誘いが来ました(^_^)v (2007-05-22 21:16)
 スキー (2007-03-09 01:33)
 ラフティング&バーベキュー (2006-09-04 02:18)
 癒しの時間 (2006-08-27 17:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末キャンプ結果
    コメント(0)