ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月07日

秒読み開始(^_^)v

これは昨年のコース・・・やっぱ行き当たりばったり(^^ゞ
秒読み開始(^_^)v
昨年はDJEBELで「無料露天風呂めぐり」を敢行しました。
おのずと林道が主体でした。林道のどん詰まりに温泉があったりします。(^_^;)


-------------------------
秒読み開始(^_^)v秒読み開始(^_^)v
賀老の滝キャンプ場や美深アイランドキャンプ場など色々キャンプ場めぐりもしました。

こんなことも
秒読み開始(^_^)v秒読み開始(^_^)v
たぶんク~マさんのお食事後。鹿だと思います。車幅一本で逃げ場が無かったりします。(^_^)v
これは結構古そうでしたが、実はこの直前に真新しいお食事後に遭遇、怖くて停車できませんでした。(>_<)・・・だって命惜しいもん。


さて、今年も気が付けば既に秒読み段階。
お買い物は一時置いといて準備開始です!

でも雨でマシン整備が出来ない!どうしよ(ToT)/~~~


同じカテゴリー(雑事(独り言))の記事画像
忘れた頃に思い出す?
これ究極かも ~100$PC~
公共インフラ崩壊時の電源②
公共インフラ崩壊時の電源①
ジレンマ
ハッカ水・・・使ってみました。
同じカテゴリー(雑事(独り言))の記事
 忘れた頃に思い出す? (2012-06-23 01:21)
 これ究極かも ~100$PC~ (2011-05-29 12:22)
 公共インフラ崩壊時の電源② (2011-05-25 20:00)
 公共インフラ崩壊時の電源① (2011-05-24 20:00)
 ふう、疲っかれた(^^ゞ (2011-05-21 17:44)
 なんだなんだ?! (2011-05-12 23:53)

この記事へのコメント
はじめまして、こんばんわ、guitarbirdと申します
札幌に住んでいます。

東京の友達がかつてバイク林道ツーリングが好きで、
この記事を読んで懐かしくなって、書き込みさせていただきました。
友達はもう10年以上、北海道に来ていないのですが。
そんなことがあって、私は、車に乗っていて、
ツーリングしているオフロードタイプのバイクの人を見ると、
手を振ったりしています。
バイクの人はたいてい、車の人に手を振られると驚くようで、
返してくれなかったりする人もいますが、
見ているとなんとなく楽しいです、オフロードバイカーさんは。

長々と失礼しました。
Posted by guitarbird at 2006年07月08日 00:03
guitarbirdさん、はじめまして。
今年ももうすぐそちら(北海道)へおじゃまします。今回はオフではなくロードモデルで出かけますが、たまにはオンローダーへも手を振ってやってください。だぶん、驚きますね(^_^;)
東京のご友人もまた行かれたら良いのに・・・
北海道は素晴らしいところですね。うらやましいです。
コメントありがとう御座いました。
Posted by solo380 at 2006年07月08日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秒読み開始(^_^)v
    コメント(2)