ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月31日

ああ、この時期が・・・

8月も残す所あと一日。
朝晩はめっきり涼しくなりました。今日は夜走ってると半袖だと寒いくらいでした。
仕事を終え、家に向かいながら来月の予定に思いを馳せます。

9月は連休が2回ありますから、皆さんも何かしら予定を組まれていることでしょう。
かく言う僕も

「車に便乗・信州ツアー」が待っています。
おっとその前に今週末はラフティング&バーベキューでした。(^_^)v

------------------------------
家に戻ると、郵便受けがいっぱいになってます。殆んどがチラシやDMなんですが、はがきが一枚・・・

「自動車保険満期のお知らせ」(-"-)

忘れていたわけではありませんが、考えないようにはしてました。(^_^;)
これの意味する所は

車検です。

前回の車検時と違い、走行距離も3万キロに達しますのでそろそろ各部のオーバーホールが必要です。
しておきたい所は

1、前後サスペンションまわりのオーバーホール
2、キャブ同調
3、前後のホイールベアリングの交換、ステムベアリングのオーバーホール

あたりですかね。
余裕があれば他にもクラッチプレートの交換、チェーンとスプロケットの新調、タイヤもそろそろかなあ・・・タイヤといえばDJEBELも冬までは持たないしなあ。(;一_一)

一度に頼むとかなりの金額になりそうです。(>_<)
こりゃ、お見積もり取って財布と相談するしかないですね。やっぱ無駄遣いが過ぎました。(^^ゞ

ああ、ダッチオーブンが遠のいてゆく(ToT)/~~~


同じカテゴリー(雑事(独り言))の記事画像
忘れた頃に思い出す?
これ究極かも ~100$PC~
公共インフラ崩壊時の電源②
公共インフラ崩壊時の電源①
ジレンマ
ハッカ水・・・使ってみました。
同じカテゴリー(雑事(独り言))の記事
 忘れた頃に思い出す? (2012-06-23 01:21)
 これ究極かも ~100$PC~ (2011-05-29 12:22)
 公共インフラ崩壊時の電源② (2011-05-25 20:00)
 公共インフラ崩壊時の電源① (2011-05-24 20:00)
 ふう、疲っかれた(^^ゞ (2011-05-21 17:44)
 なんだなんだ?! (2011-05-12 23:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ああ、この時期が・・・
    コメント(0)