2007年06月17日
袋小路!(>_<) いろいろやってます。
今日は絶好の晴天
にも拘らず、引きこもっておりました。
今月はちょっと休みが厳しいので、作業日が限られるんです。

にも拘らず、引きこもっておりました。

今月はちょっと休みが厳しいので、作業日が限られるんです。

アナログレシーバー計画はヘルメット側はほぼ問題なく機能するようです。しかし・・・
送信側のミキシングが案の定、上手くいきません。(-"-)
手始めにFMトランスミッターをより簡便なタイプに変更した所、ノイズがひどくって使い物になりません。よくもまあこんな物を売り物として並べたもんです。¥1980円をどぶに捨ててしまいました。
次にミキシングのレベル確認をしようと、MDプレーヤーとレーダー探知機を繋いだ所、一気にボリュームがダウンしてしまいます。とても補正できるレベルじゃありません。
何で?
コードや接続プラグを丹念にみますが、見当が付きません。
随分手持ちの道具で試したんですが、改善しないので別の手段を探しに電気屋さんへ・・・
いきなりキャッチセールスに捕まっちゃいます。
光ファイバーの契約に申し込んじゃいました。(^^ゞ
以前からADSLの速度に不満があったんで、話しはとんとん拍子です。だって30メガコースなのに1メガ出てないんですよ。かなり基地局から遠いようです。
で、「ご契約のおまけ」として本日1万5千円以上買うと1万円引き!
ラッキーとばかりに物色しますが・・・
特に欲しいもんが無い
3Wのフラッシュライトが3千円だったり、エネル-プが1割引だったりしますが・・・特にねえ(-"-)
最新のMP3プレーヤーでも買おうかと悩みましが、使いもしないのに勿体無いだけです。
結局買ったのは、DVD-R、LED豆球、コネクタ、USBフラッシュメモリー、SDメモリカード。
無理やり1万5千20円にしました。けど・・・
こういうのを無駄使いの極みっつうんでしょうなあ
でもLED豆球(¥1700円)は4.8V仕様で百均ランタンにベストマッチ。意外に明るいです。
さて、自宅に戻りもう一度ミキシングにトライします。ちょっとコードを別のもに変更した所・・・おや?意外に大丈夫みたいです。
どうしてかなあ・・・おお、そうかあ
ちょっとだけ抜け出せそうです。
かなり疲れる一日でした。やっぱりお外へ出ないとフラストレーション溜まりますね。
DJEBELのオイル交換をしてちょっと気分転換。
さらに・・・
明日はグルメツーリングだあ!!
(ま、発作みたいなもんです。)
送信側のミキシングが案の定、上手くいきません。(-"-)
手始めにFMトランスミッターをより簡便なタイプに変更した所、ノイズがひどくって使い物になりません。よくもまあこんな物を売り物として並べたもんです。¥1980円をどぶに捨ててしまいました。

次にミキシングのレベル確認をしようと、MDプレーヤーとレーダー探知機を繋いだ所、一気にボリュームがダウンしてしまいます。とても補正できるレベルじゃありません。
何で?

コードや接続プラグを丹念にみますが、見当が付きません。
随分手持ちの道具で試したんですが、改善しないので別の手段を探しに電気屋さんへ・・・
いきなりキャッチセールスに捕まっちゃいます。

光ファイバーの契約に申し込んじゃいました。(^^ゞ
以前からADSLの速度に不満があったんで、話しはとんとん拍子です。だって30メガコースなのに1メガ出てないんですよ。かなり基地局から遠いようです。
で、「ご契約のおまけ」として本日1万5千円以上買うと1万円引き!
ラッキーとばかりに物色しますが・・・
特に欲しいもんが無い

3Wのフラッシュライトが3千円だったり、エネル-プが1割引だったりしますが・・・特にねえ(-"-)
最新のMP3プレーヤーでも買おうかと悩みましが、使いもしないのに勿体無いだけです。
結局買ったのは、DVD-R、LED豆球、コネクタ、USBフラッシュメモリー、SDメモリカード。
無理やり1万5千20円にしました。けど・・・
こういうのを無駄使いの極みっつうんでしょうなあ

でもLED豆球(¥1700円)は4.8V仕様で百均ランタンにベストマッチ。意外に明るいです。

さて、自宅に戻りもう一度ミキシングにトライします。ちょっとコードを別のもに変更した所・・・おや?意外に大丈夫みたいです。
どうしてかなあ・・・おお、そうかあ


かなり疲れる一日でした。やっぱりお外へ出ないとフラストレーション溜まりますね。
DJEBELのオイル交換をしてちょっと気分転換。

さらに・・・
明日はグルメツーリングだあ!!

(ま、発作みたいなもんです。)
Posted by solo380 at 00:13│Comments(0)
│雑事(独り言)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。