2008年06月13日
子猫がいっぱい(>_<)
最近近所に子猫が多発しています。中には僕をみると駆け寄ってくる子がいたりして
みゃぁ~

昔、実家のベランダに野良ちゃんが巣を作って出産した事があります。家族みんなで暖かく見守ってたんですが、そのうちどこかに御引越しされてしまいました。
にゃぁ~


ダメだぁ~~~~


手を触れないように必死にこらえています。
通勤が恐ろしい・・・(ToT)/~~~
(ワンコもニャンコも大好きっす


Posted by solo380 at 02:20│Comments(4)
│雑事(独り言)
この記事へのコメント
(>_<) きゃわいぃ~~~♪♪
子供の頃、よく お家に
子猫 や 子犬を、つれて帰って
母に怒られたことが、たびたびあったな~と
思いだします♪
子供の頃、よく お家に
子猫 や 子犬を、つれて帰って
母に怒られたことが、たびたびあったな~と
思いだします♪
Posted by ぷっきー at 2008年06月13日 15:44
●プリンのぷっきーさん
>母に怒られたことが、たびたびあったな~と
あはは・・・ご同輩ですね。(^^ゞ
>母に怒られたことが、たびたびあったな~と
あはは・・・ご同輩ですね。(^^ゞ
Posted by solo380
at 2008年06月13日 22:50

見てますねーーーご飯あげたくなりますねーーーー!
アタシは現在一人暮らしをしているのですが、アパートといえば野良猫が尋ねてくるイメージがあったのですが、猫も犬も一匹も見かけません。部屋の電気をつけたら玄関でニャーみたいなのを楽しみにしていたのに・・・
今は夏の子が産まれるシーズンですかね。夏生まれは弱いと聞いた事がありますがそんなのに負けずに、ぜひともたくましく大きくなって欲しいですね。
アタシもニャンコ大好きです!
アタシは現在一人暮らしをしているのですが、アパートといえば野良猫が尋ねてくるイメージがあったのですが、猫も犬も一匹も見かけません。部屋の電気をつけたら玄関でニャーみたいなのを楽しみにしていたのに・・・
今は夏の子が産まれるシーズンですかね。夏生まれは弱いと聞いた事がありますがそんなのに負けずに、ぜひともたくましく大きくなって欲しいですね。
アタシもニャンコ大好きです!
Posted by nana at 2008年06月17日 22:58
●nanaさん
>部屋の電気をつけたら玄関でニャーみたいなのを楽しみにしていたのに・・・
若かりし学生の頃、農家の納屋を改装した下宿に住んでたんですが、引っ越して2月程たったちょうど今頃・・・昼寝してると突然アルミサッシが開いて猫(♀)が入ってきました。
どうも、前の住人(先輩)が飼いならしてたようで・・・(゜o゜)
それ以来、2~3日に一度、気が向いたら尋ねてくるようになりました。
当然、シシャモやウインナーでご接待いたしました。
冬場になると、いつの間にか来なくなりましたが、新しい彼氏が出来たんだろうと思います。
半年ほどの半同棲生活でした。懐かしいなあ・・・(^^ゞ
>部屋の電気をつけたら玄関でニャーみたいなのを楽しみにしていたのに・・・
若かりし学生の頃、農家の納屋を改装した下宿に住んでたんですが、引っ越して2月程たったちょうど今頃・・・昼寝してると突然アルミサッシが開いて猫(♀)が入ってきました。
どうも、前の住人(先輩)が飼いならしてたようで・・・(゜o゜)
それ以来、2~3日に一度、気が向いたら尋ねてくるようになりました。
当然、シシャモやウインナーでご接待いたしました。
冬場になると、いつの間にか来なくなりましたが、新しい彼氏が出来たんだろうと思います。
半年ほどの半同棲生活でした。懐かしいなあ・・・(^^ゞ
Posted by solo380
at 2008年06月18日 02:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。