ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年06月24日

道のりは遠い(>_<)

道のりは遠い(>_<)
暑かったですね~。九州方面は雨だったようですが、京都は真夏並みの31度超!
探し物を求めて本日は大型バイク店へ出かけました。

このバイク店はレンタルバイクも数多く取り扱う京都でも有名なお店”サッシュ”さんです。
用品類もそれなりに揃いますが、お目当ては他にあります。
あ・・・ちなみにバイクを乗り換えるつもりは毛頭ありません。(^^ゞ

でも店に近づくと・・・

新旧色々なバイクがありますのでついつい目移りが・・・(^_^;)

----------------------------
全く趣味じゃないんですが、面白そうなものを見つけてしまいました。
道のりは遠い(>_<)
トライクと言うカテゴリーの3輪バイク(?)です。免許制度上は良く知りませんが、税制上は普通車扱いのようですね。運転に際してはヘルメットを被る義務はありません。ここがサイドカー(側車付き)と決定的に違いますね。
このトライクのベースになっているのはHONDAのゴールドウィングと言います。
水冷・4ストローク・OHC・水平対向6気筒1800ccエンジン搭載ですから、運動性能はさぞや強烈でしょう。3年前の北海道ツーリングではハーレーベースのトライク集団に遭遇し、圧倒されました。お金持ちが多いんですね~。

と、ここまでは普通・・・このお店で面白いのはこの後です。トライクに力いてるんでしょうねえ。(^_^;)
道のりは遠い(>_<)
イギリスのトライアンフというメーカーのロケットⅢだと思います。確か排気量2000cc。
普通はハーレーが多いんですが・・・ま、これも有りそう。
道のりは遠い(>_<)
YAMAHAのV-max。う~ん。ギリかな?V-maxはアメリカンと言うより、ドラッグレーサーテイストですからね。
道のりは遠い(>_<)
HONDAジャイロX・・・これはシャレか?V-maxの隣に並んでました。まさかトライクとしては売ってないと思い・・・たい。(^^ゞ
店内に移り・・・
道のりは遠い(>_<)
HONDAモンキー。これもありですね。レジャービークル(RV)としてバギーのカテゴリーになるのかな?。

ここから先が・・・ちょっとね。

道のりは遠い(>_<)
た~ぶんHONDAのスペイシー・・・なんか無理やりな感じです。



フィニッシュ!
道のりは遠い(>_<)
SUZUKIの!。隼になんてことするんだよ~(--〆)。

ま、趣味の世界ですから

とやかく言っちゃいけないんでしょうね。m(_ _)m

で、肝心の探し物ですが、あいにく有りませんでした。(ToT)

でも、他のバイクを色々見て結構ヒントを貰ってきましたので

無駄足では無かったと思い・・・たい(^^ゞ


同じカテゴリー(雑事(独り言))の記事画像
忘れた頃に思い出す?
これ究極かも ~100$PC~
公共インフラ崩壊時の電源②
公共インフラ崩壊時の電源①
ジレンマ
ハッカ水・・・使ってみました。
同じカテゴリー(雑事(独り言))の記事
 忘れた頃に思い出す? (2012-06-23 01:21)
 これ究極かも ~100$PC~ (2011-05-29 12:22)
 公共インフラ崩壊時の電源② (2011-05-25 20:00)
 公共インフラ崩壊時の電源① (2011-05-24 20:00)
 ふう、疲っかれた(^^ゞ (2011-05-21 17:44)
 なんだなんだ?! (2011-05-12 23:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道のりは遠い(>_<)
    コメント(0)