ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月26日

温水器修繕=悪戦苦闘!

水漏れ補修すべく動き出した”温水器壱号”・・・やり始めたら実はこれが大変(ToT)/~~~
温水器修繕=悪戦苦闘!温水器修繕=悪戦苦闘!

先日の確認よろしく新たに作り直すべく、新規にポリタンを手に入れようとした所・・・

オフシーズンで売ってません(ToT)/

そう言えば去年も結構駆けずり回ったような記憶が・・・テヘッ
数件回ってようやくキャプテンスタッグのウォータータンク20Lを発見!お値段は¥999円。中を洗えるように大きな蓋(=手を入れて作業可能)、エア抜き穴、ワンタッチコックが付いて形状的にも安定感がバッチリ。さらにラゲッジスペースでの収納性もよさげな外観です。
一旦は、

おお~バッチリドキッ

って思ったんですが・・・よくよく考えると、壱号機とかなり形状が異なります。そうなると保温カバーまで作り直しになってしまいます。(-"-)
さらに・・・20Lものプラスティックゴミを捨てなければならなくなります。さすがにこれでは

元が取れん(;一_一)

何と言っても「一度しか使ってません。」からねえガーン
そこで思い直して、まっとうな方法で補修することにしました。

が、

これが泣くほど大変でした。何と言ってもタンクの中に手を入れることが出来ません。テヘッ
温水器修繕=悪戦苦闘!温水器修繕=悪戦苦闘!
まあ、子供の手でも入りませんね。

補修方法は、パッキン挟んで前後から締め付けるだけなんですが・・・
温水器修繕=悪戦苦闘!温水器修繕=悪戦苦闘!
いやー、苦労しました。手持ちの工具使いたおして、知恵の輪状態でしたが何とか完成です。

途中嫌になって、何とか楽に組めないかと手抜きをしたんですが、

試すたんびに水漏れの繰り返しでした。シーッ

急がば回れ、物事に王道なし!ですね(^^ゞ


同じカテゴリー(その他)の記事画像
写真って難しい Y(>_<、)Y  FinePix X100
水時計
ソーラーダイバー (セイコーアルバ APBD077 )
カシオ プロトレック (PAW-1500GB1)
ちょ~っとばかり大きいんですが(^^ゞ
時計が欲しい③
同じカテゴリー(その他)の記事
 写真って難しい Y(>_<、)Y  FinePix X100 (2011-06-05 22:57)
 水時計 (2011-06-03 23:48)
 がっかり・・・ステップチャージャー (2011-06-01 08:00)
 ソーラーダイバー (セイコーアルバ APBD077 ) (2011-05-28 08:26)
 カシオ プロトレック (PAW-1500GB1) (2011-05-27 23:59)
 ちょ~っとばかり大きいんですが(^^ゞ (2011-05-23 18:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温水器修繕=悪戦苦闘!
    コメント(0)