ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月13日

キャンプ場ガイドBOOK

キャンプ場ガイドBOOK
台風ですね(-"-)

例年なら”海の日”を挟むこの時期に北海道へ行ってたんですが、今年はもう一週間遅らせました。
果たして吉と出るか凶と出るかは、まだ未知数ですが台風だけは回避したことになりそうです。

職場の同僚のSさんが今夜、一家で北海道へ旅立たれましたが・・・船は・・・たぶん大丈夫でしょうね。台風の2倍以上の速度で航行しますから、たぶん新潟辺りの海上で晴れてからはきっと好天に恵まれるパターン・・・だと信じたい。テヘッ

それはさておき、自分の方の準備は未だ進展していません。(^_^;)
イマイチ現実感がまだ湧かなくって・・・でもこの連休中にはしておかないと

例年通りのドタバタ&忘れ物をしちゃいます。シーッ

今回もRVFちゃんで野宿キャンプツーリング予定です。今年はキャンプ場ガイドなどを買ってみました。北海道の地元の出版社(札幌)ギミックさんが出されているガイドBOOKです。
地元だけにネタが新しいのと、キャンプ場だけでなく周辺情報が豊富とお勧めされていました。ドキッ

キャンプ場ガイドBOOK
開いてみるとコンパクトながらも写真が多くて、周辺温泉、コンビニ、スーパー、ガソリンスタンドの情報も手に入ります。ニコニコ
エリアマップを中心に活用すると便利そうです。
ただ個人的には・・・


グルメ情報とも連動して欲しかった(^^ゞ
(僕の行動動機は・・・食い意地ですドキッ




同じカテゴリー(雑事(独り言))の記事画像
忘れた頃に思い出す?
これ究極かも ~100$PC~
公共インフラ崩壊時の電源②
公共インフラ崩壊時の電源①
ジレンマ
ハッカ水・・・使ってみました。
同じカテゴリー(雑事(独り言))の記事
 忘れた頃に思い出す? (2012-06-23 01:21)
 これ究極かも ~100$PC~ (2011-05-29 12:22)
 公共インフラ崩壊時の電源② (2011-05-25 20:00)
 公共インフラ崩壊時の電源① (2011-05-24 20:00)
 ふう、疲っかれた(^^ゞ (2011-05-21 17:44)
 なんだなんだ?! (2011-05-12 23:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ場ガイドBOOK
    コメント(0)