ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月30日

原点回帰

一昨日は友人のお母さんのお通夜でした。

------------------------------
数年間、介護が要る状況で頑張られてた様なんですが・・・高校生や20代の頃にお世話になった事が思い出されます。ご冥福をお祈りします。

だからというわけではなんでしょうが、色々と考えてしまします。
”リターンライダー”になって、再びバイクツーリングを始めて数年経ちます。いろいろな所で色々な人たちに出会いました。
その中でも強く印象に残る人たちは、自分には無いものを持った人たちが多いです。
年代的には僕よりもうんと若いんですが

ずば抜けた行動力のある人たちです。ビックリ

ママチャリで日本一周してたり、リヤカー引いて徒歩でまわってたり、日本を飛び出して海外を渡り歩いてきた人たちです。そういや元同僚のKさん、まだカナダにいるんだろうなあ?連絡無いという事は生きてるハズ・・・です。ニコニコ

以前はこういう人たちは極少数で、出会う事など無いくらいに思っていたんですが、意外に出会うもんで

結構いるんだあビックリ

って感心というか驚きというか・・・羨ましいです。シーッ
最近は

人間って、ざっくり言って二種類いるんだなあ

って思っています。ニコニコ
僕には到底彼らの真似は出来ませんが、彼らの今後を心配する一方で、憧れてしまうのも事実です。

僕はつい考え込んじゃうタチで、さらにしつこく可能性を追求するもんで自分でも厄介なんですが、彼らの決断力と行動力を思い起こすと、一歩を踏み出すこと=僕に言わせば”勇気”って大事だなあと思います。思い起こせば、再びバイクに乗ろうとした時も、今から思えば・・・
もういい歳ですし、悩んでばかりいると限られた”人生の活動可能時間”を浪費するばかりです。テヘッ
悩むのは時間のある若い人たちの”特権”として、

ダメだったら次ぎ行ってみよう\(^o^)/

てなつもりで決めて行こうかと・・・今までも散々悩んで、結局失敗ばかりしてますからね。ニコニコ
試してみないと解からない事って結構多いです。答えの無い事を悩むより、先ずは一歩・・・



でも・・・





楽しい悩みってのもあるんですよね~(^^ゞ
(厄介な性格・・・先ずは一歩っすテヘッ



同じカテゴリー(雑事(独り言))の記事画像
忘れた頃に思い出す?
これ究極かも ~100$PC~
公共インフラ崩壊時の電源②
公共インフラ崩壊時の電源①
ジレンマ
ハッカ水・・・使ってみました。
同じカテゴリー(雑事(独り言))の記事
 忘れた頃に思い出す? (2012-06-23 01:21)
 これ究極かも ~100$PC~ (2011-05-29 12:22)
 公共インフラ崩壊時の電源② (2011-05-25 20:00)
 公共インフラ崩壊時の電源① (2011-05-24 20:00)
 ふう、疲っかれた(^^ゞ (2011-05-21 17:44)
 なんだなんだ?! (2011-05-12 23:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
原点回帰
    コメント(0)