2005年11月06日
ふぃにっしゅ!・・・って雨ですか?
早朝5時半、神戸港に入港です。昨夜はあまり眠れませんでした。(T_T)
寄港便で途中乗り込まれてきた方たちはどうも
「これから遊ぶぜい!」モードの方が多いようで人の往来が結構あったためです。また4時には船内アナウンスがありますから「ゆっくり休む」のは無理ですね。こうゆう面では直行便がいいです。
さて、フェリーを降りますが乗り込み時と同じく一番最後です。変だなー?と考えると出口が後ろ側になっています。つまりフェリーの中を突き抜けるように車が移動します。それなりにフェリーに乗ってきましたが、このタイプは初めてでした。
町に出ると朝には程遠い、まだまだ夜のモードです。暗い道を走っていると、まるで初めて通るような感覚です。道を間違えそうで、ミョーに緊張してドキドキしました。
阪神高速に上がると、シールドにポツリポツリと水滴が・・・
「またしても雨ですか~?」ヽ(ToT)/
それなりに急いで帰ります。もちろん事故はNG!慎重に、慎重に。
無事に自宅に帰りつき荷物を降ろします。何とか降られずに帰ってきました。(^o^)丿
まだ朝の7時です。よく頑張ったRVFを洗車してやります。基本的に僕は洗車魔です(^_^;)
が、ホースをひねったまさにその時
いきなり土砂降り\(◎o◎)/!
人生、最大スピードと思える速さでカウル周りを水洗いし、それなりに水をふき取ってカバーを掛けました。その後次の日までこの雨は上がりませんでした。
錆びないでねRVF~(ToT)/~~~
寄港便で途中乗り込まれてきた方たちはどうも
「これから遊ぶぜい!」モードの方が多いようで人の往来が結構あったためです。また4時には船内アナウンスがありますから「ゆっくり休む」のは無理ですね。こうゆう面では直行便がいいです。
さて、フェリーを降りますが乗り込み時と同じく一番最後です。変だなー?と考えると出口が後ろ側になっています。つまりフェリーの中を突き抜けるように車が移動します。それなりにフェリーに乗ってきましたが、このタイプは初めてでした。
町に出ると朝には程遠い、まだまだ夜のモードです。暗い道を走っていると、まるで初めて通るような感覚です。道を間違えそうで、ミョーに緊張してドキドキしました。
阪神高速に上がると、シールドにポツリポツリと水滴が・・・
「またしても雨ですか~?」ヽ(ToT)/
それなりに急いで帰ります。もちろん事故はNG!慎重に、慎重に。
無事に自宅に帰りつき荷物を降ろします。何とか降られずに帰ってきました。(^o^)丿
まだ朝の7時です。よく頑張ったRVFを洗車してやります。基本的に僕は洗車魔です(^_^;)
が、ホースをひねったまさにその時
いきなり土砂降り\(◎o◎)/!
人生、最大スピードと思える速さでカウル周りを水洗いし、それなりに水をふき取ってカバーを掛けました。その後次の日までこの雨は上がりませんでした。
錆びないでねRVF~(ToT)/~~~
Posted by solo380 at 08:00│Comments(0)
│ツーリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。