2005年11月14日
オートキャンプ
今週末は久々のオートキャンプの予定です。今のところ降水確率は20%なので何とかなりそう。
現在車を所有していないので、単に参加者の一人です。今回はドライバーとして雇われました。(^。^)y-.。o○
僕にとってはオートキャンプもツーリングキャンプも装備容量はほぼ同じ。でもね、この時でないと使えないお気に入りがあるんです。
パープルストーブ301A
現在車を所有していないので、単に参加者の一人です。今回はドライバーとして雇われました。(^。^)y-.。o○
僕にとってはオートキャンプもツーリングキャンプも装備容量はほぼ同じ。でもね、この時でないと使えないお気に入りがあるんです。
屋内使用厳禁!!良い子はまねしちゃいけません。すぐ消しましたf(^_^;)
窓を開けているのと加圧が低かったので風に流れてますが、
本気で燃やすと青い筋が渦を巻きます\(◎o◎)/!
サイレントバーナーですが結構な音で燃えます。さすがは5000Kcalです。
照明を落とすと、ちょっとした明かり。
マナスルヒーターとの組み合わせ。結構いけるように見えるでしょ?でもダメです。サイレントバーナーとマナスルヒーターは相性が良くないようで、しばらく使っているとすんごいススが溜まってしまいます。サイレントバーナーが目詰まりするんです(T_T)
で、ヒータユニットの導入。今度はこれを使ってみるつもりです(^o^)丿
Posted by solo380 at 23:13│Comments(0)
│ギア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。