ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月01日

工房フル稼働中

ここんとこまたしてもブログをサボっておりますが、現在一品物を”複数”作成中。(^^ゞ
天候に恵まれず、なかなか作業がはかどらないんですが、それでもフル操業状態です。テヘッ
木工、金工、電工・・・ドリルにノコに半田ごてにテスターと、今や

足の踏み場も無い(>_<)

ようやく鉄工に区切りが付いて・・・

--------------------------------
製作作業に追われているのも確かなんですが、合間を縫って

工房フル稼働中工房フル稼働中
マングローブ炭です。ニコッ右のは同じマングローブで作った備長炭。?って書いてあるんだけど”備長炭”て言うのは固有名詞ではないのでしょうか??
部品や材料を買うついでに、DIYショップで購入しました。ドキッ

工房フル稼働中工房フル稼働中
火バサミに炭用コンテナボックス・・・その辺のもんを適当に選びました。テヘッ

工房フル稼働中工房フル稼働中
別に無くてもよかったんですが・・・炭割用にとトンカチ。予備としてのアルミパイプペグ、こちらは高いです。シーッ

と、焚き火モードの準備も進行中ですが、こいつらの出番はまだまだ先です。それよりも・・・


工房フル稼働中工房フル稼働中
こいつらを先に片付けないと・・・オヤジ工房soloをフル稼働させているのはこいつらが原因。ドキッ
自動車用セパレート型レーダー探知機とバイク用ナビゲーション(旧モデル)・・・あはは・・・買っちゃいましたです。ドキッ

やっちゃったことは仕方が無いです。前を向いて邁進あるのみ!(*^_^*)


さあ、もう一踏張り!\(^o^)/
(早く片付けないと寝る場所が・・・テヘッ


同じカテゴリー(ギア)の記事画像
変革と悩み (充電池)
ギアの検証・・・耐雨テストに(>_<)
出来なかった事
ポール長調整アダプター
キャンプの準備
もう買えねえ(>_<)
同じカテゴリー(ギア)の記事
 変革と悩み (充電池) (2009-01-02 23:28)
 ギアの検証・・・耐雨テストに(>_<) (2008-08-05 00:32)
 出来なかった事 (2007-11-03 19:17)
 ポール長調整アダプター (2007-10-25 23:27)
 キャンプの準備 (2007-10-21 23:25)
 もう買えねえ(>_<) (2007-10-17 00:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
工房フル稼働中
    コメント(0)