ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月30日

使ってますか? フィラッシュライト

ここ1年ほどの間にLED器具、と言うかLEDそのものが、かなり効率を改善しています。
別の言い方をすると、ようやくコストを含めて実用性のある照明器具が出てくるようになりました。(あくまで僕の感性ですニコッ

ただ、残念なのは大出力化や輝度の向上に注目されがちですが、本来のエネルギー変換効率について、素人がわかるような情報が公開されてないんですよね。テヘッ
ですから、素子そのものがどこまで進化しているかは未知数なんですが、少なくとも民生用に提供する応用技術は一般化してコストダウンが図られているのは事実のようです。ちまたに溢れかえってますからねドキッ

ごたぶんにもれず、僕もLED器具、それもフラッシュライトを何本も持っているんですが、皆さん実際に使われてますか?
実は僕・・・



懐中電灯として使うことって殆んど無いんですよね(;一_一)



僕のブログ読まれたことがある方なら、僕がへんてこな使い方してるのはご存知と思いますが、敢えてもう一度ニコニコ
使ってますか? フィラッシュライト使ってますか? フィラッシュライト
3Wのフラッシュライトにフィルムケースかぶせて拡散させ、ランタンとして使ってます。(^^ゞ
まあ、言い分としては、一台二役でコンパクトだから荷物を減らせるとか、単三型なので電池を共用し易いとかなんて言ってるんですが、ついぞランタン以外に使ったことがありません。

僕のキャンプスタイルがバイクツーリングで、歩かないからかなあって思ってたんですが、僕のキャンプ仲間たちも実は持ち出して使ってるところを殆んど見たことが無いんですよね。
実際、フィールドに出るとヘッドランプ使いますよね?
料理の時も、食事の時も、トイレ行く時も、荷物出す時も・・・全部両手が使えないと不便です。

でもヘッドランプってあんまり明るくないし・・・

少し前まではそうでした。でも今は事情が変わってきました。

GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H


PETZL(ペツル) ティカXP
PETZL(ペツル) ティカXP







こいつら常識外れに明るいです。特にGENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズプロは5WのLEDを搭載してます。(おかげで電池ケース別体で若干、利便性が落ちてますケドシーッ

フラッシュライトが全く不要だなんてバカな事言うつもりは毛頭ありません。でもあんまり使わないのも事実です。

何が言いたかって言うと・・・実は先日の秋キャンプでメインランタンである3Wのフラッシュライトが逝っちゃったんですよね。それもえぐい壊れ方しました。
使ってますか? フィラッシュライト
使ってますか? フィラッシュライト
なんと、LEDの首根っこがもげていました。ビックリ
名誉のために書いておきますが、この部分は殆んど分解なんてしたことがありません。分解しないで済むように拡散キャップを使っていたんです。それなのに・・・(ToT)/汗シクシク

慌てて買いに走りました。(^^ゞ
使ってますか? フィラッシュライト
ちょっとでかくなるので悩んだんですが、5WのLED搭載、電池は単2仕様です。そう

GENTOS(ジェントス) SuperFireX SF-503X
GENTOS(ジェントス) SuperFireX SF-503X







こいつです。電池の大きさ、重さの不利はアダプターで単三を運用する事でカバーすることにしました。テヘッ
で、ヘッドを外すと・・・

使ってますか? フィラッシュライト使ってますか? フィラッシュライト
マグライトと同じようにキャンドルとして機能します。(強烈ですがビックリ
座金も入っていて、ある程度の分解サイクルには耐えれそうです。キャンドル化したときはLEDがむき出しですので破損には十分注意が必要ですね。
しかし・・・それにしても


やはり大きすぎるかなあ(;一_一)


で、よくよく考えれば、無理してアダプターまで使って単三で運用するななら、しかも殆んど使わないフラッシュライト買うぐらいなら、初めから単3仕様のGENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767Hを買えばよかった・・・かと(>_<)


・・・


たぶん、ランタン化出来るよねZZZ…

・・・


別にあっても腐るわけじゃないし・・・・


・・・






ポチッとな\(^o^)/
(ただ今お安くなってますシーッ










同じカテゴリー(灯火)の記事画像
いよいよ発売 SOTO SOD-371 ・・・だけど
またしても(-
ほ~ぼ最強 LEDフラッシュライト その2
ほ~ぼ最強 LEDフラッシュライト その1
またしても散財? Zippo Zero-iメッシュランタン
雪丘工房オイルキャンドル ~断念その2と3~
同じカテゴリー(灯火)の記事
 いよいよ発売 SOTO SOD-371 ・・・だけど (2011-05-28 15:06)
 またしても(-"-)な出来事  ヘッドライト (2009-02-02 01:47)
 ほ~ぼ最強 LEDフラッシュライト その2 (2008-06-18 03:54)
 またしても知らぬ間に LEDランタン (2008-06-12 06:13)
 ほ~ぼ最強 LEDフラッシュライト その1 (2008-05-31 01:17)
 またしても散財? Zippo Zero-iメッシュランタン (2008-02-29 22:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
使ってますか? フィラッシュライト
    コメント(0)