ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月21日

アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)

ブーツで悩んでいるうちに、注文していた暖房マットが先に届いちゃいました。(^^ゞ

アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)
サンさんご紹介のパシフィックアウトドア HOT! PADです。ドキッ

オーバーストックの在庫処分つうことでほぼ半値?・・・よく分らんのですが、本体価格=58.83$、送料=33.00$、合計=91.83$でした。やはり送料高いなあ。ガーン

さて、本体を見た第一印象・・・


デカ過ぎじゃん(>_<)

まあ、新品だしヘタリを防止する為にざっくり包装してあるんだろうなあ・・・収納サックはきっと半分くらい・・・




アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)
え゛・・・このまんまですかい(-"-)

手持ちの他のマットと比べてみます。

アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)
左からHOT!、ウルトラライト(サーマレスト)、インシュレーテッドエアコア(ビッグアグネス)です。
インシュレーテッドエアコアは内部にウレタン層がありませんから小さいのは当然ですが、同じインフレータブルマットのサーマレストウルトラライトと比べてもほぼ2倍の大きさです。ビックリ
さすがにちょっとガッカリです。(ToT)/

まあ、マット自体が3シーズンを謳ってるくらいですから、低温にはかなり強いはずです。ある程度は仕方ないですかね。ZZZ…
さらにこのマットの特徴=『HOT!機能』もありますしね。

アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)
アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)
発熱体用のバテリーケースです。単3電池6本仕様です。稼働時間は8時間。
アルカリ電池を入れ替えるのかと思ってましたが、充電ジャックが付いています。入れ替えの手間無く使える設計ですね。
(しかし、充電池だと電圧が下がる事の影響が出ないか少し不安です。)
ただ、この電池ボックス・・・電池を入れ替える事が余り考慮されていません。テヘッ

アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)
蓋の4面にフック状のストッパーが付いています。ツメの部分が小さくて、とてもじゃありませんが素手では開けられません。ZZZ…
それとツメの2箇所が折れてました。ムカッ
操作性を上げる為にわざとおられているのかも知れませんけど・・・

マットとの接続はと言うと

アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)
エアーバルブと反対側の左側に3.5Фのステレオジャックが付いています。そこに電源を繋ぐようになってます。

アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)
運用時はこんな感じですね。
発熱体を探ってみたんですが、外から触った感じでは ”ニクロム線”風ですが、はっきりとは分りませんでした。


さあ、運用テストでも・・・う゛っ!電池が無い。(>_<)汗



・・・




コイツのデビューは・・・






来年の雪中キャンプか?(ToT)/~~~
(だって大きいんだもんテヘッ汗


同じカテゴリー(寝具)の記事画像
オートキャンパー限定?
さらに小さく ナンガ マットマン150STD
パシフィックアウトドア HOT!PAD のテスト
寒いもんは寒い  ~シュラフ&カバー~
同じカテゴリー(寝具)の記事
 オートキャンパー限定? (2008-12-20 02:26)
 凄いぞ! ナンガ マットマン+モンベルコンプレッションバッグ (2008-08-05 01:23)
 さらに小さく ナンガ マットマン150STD (2008-06-13 23:38)
 パシフィックアウトドア HOT!PAD のテスト (2008-02-23 23:14)
 寒いもんは寒い  ~シュラフ&カバー~ (2007-06-12 00:19)

この記事へのコメント
うほっ、カッチョイイ! でも歩きやバイクだとちょっとでかいかも。
やっぱり、雪中専用設計かも。
電池ボックスが充電ジャック付って気が付かなかったね。家族分、アダプターで充電するの大変かも。うぅぅ、まだ欲しいけどなぁ。
早速、寝てみてください^^ ぜひぜひ。
Posted by サン at 2008年02月22日 00:00
●サンさん

電池充電したら速攻、試してみますね(^_^)v
Posted by solo380solo380 at 2008年02月23日 02:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アレが来た! (パシフィックアウトドア HOT!マット)
    コメント(2)