2008年02月23日
パシフィックアウトドア HOT!PAD のテスト
この数日春のように暖かかったと思ったら、予報どうりの急な冷え込み

ま~だ春は来ないなあ

てなわけではありませんが、先日届いたパシフィックアウトドアの暖房マット 『HOT! PAD』に通電してみました。

サーモスタッドが働いて、おおよそ25℃に保つとのことで、室温で試すと結構頻回にON-OFFを繰り返します。
8時間電池が持つように書かれていますが、設定温度が何度でのデータなのか書かれていませんので、実運用時は注意かなあ

温度自体はさすがにホットカーペットや電気毛布を期待しちゃいけません。発熱体が3箇所ありますが、その上がほんのり暖かい程度です。しばらくするとマット自体の断熱効果で暖かさがぼやけてしまうくらいですね。
とてもじゃないですが、マット全体が温まるようには思えません。

着込んでいると、初めは暖かさが判りませんがしばらくすると
ほう、確かに暖かい

って感じます。足先の方が靴下一枚なのでより判りやすいですね。
マット自体の厚みは1.5インチですから4cm弱、それなりに分厚い方です。肩、腰、足の部分でパンチング形状を替えてあるので、適度な弾力があり、かなり寝心地はいいです。

単3電池6本を収納するんですが、これがかなり収納し辛いです。充電コネクターがありますから、やはり、毎回電池を交換すると言うより、BOXごと充電する方が現実的です。

雪上で使ってみたいなあ(*^_^*)

とは思うんですが・・・
今のところ予定なしっす(ToT)/~~~
(足がないのよね

Posted by solo380 at 23:14│Comments(2)
│寝具
この記事へのコメント
おぉっ、予想通り。そのぐらいの温度がちょうどいいと思うのだよねぇ。欲しいなぁ。デッカイバッテリー使ってオートキャンプ仕様とか……。
あぁ、いいなぁ。
あぁ、いいなぁ。
Posted by サン at 2008年02月24日 22:12
●サンさん
>そのぐらいの温度がちょうどいいと思う・・・
そうそう、多分気づかないうちに安眠できる温度だと思いますね。
>・・・デッカイバッテリー使って・・・
ですよね~、9Vつうと・・・リチュウムイオンがいいかなあ・・・はたまた鉛バッテリーを降圧するのも御手軽だし(^_^)v
てな妄想に夜毎ふけっております。(笑)
>そのぐらいの温度がちょうどいいと思う・・・
そうそう、多分気づかないうちに安眠できる温度だと思いますね。
>・・・デッカイバッテリー使って・・・
ですよね~、9Vつうと・・・リチュウムイオンがいいかなあ・・・はたまた鉛バッテリーを降圧するのも御手軽だし(^_^)v
てな妄想に夜毎ふけっております。(笑)
Posted by solo380 at 2008年02月24日 23:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。